![]() |
トップページ > 写メール&携帯発信記事 > 勝ちが溢れた…… | |||
勝ちが溢れた……
2013 - 06/15 [Sat] - 21:41
ちょっと、そう思いたくなってしまったな、と。
なかなか上手くいかないものです。
だが、逆に考えると、同点に追い付かれた後にPKをもらって、それを決められなかったのだから、流れ的に千葉に逆転されてもおかしくなかった。それでドローなのは、良しなのかも。
こうなると、来週のホームの試合は、何としても勝たないと。
>2013Jリーグディビジョン2
第19節vs.千葉
@フクダ電子アリーナ
●試合終了
横浜FC 1 (0-0) 1 千葉
<得点者>
51分 ぺ スンジン(横浜FC)
72分 矢澤 達也(千葉)
<入場者数>
10,114人
●試合終了後コメント
(監督 山口 素弘)
こういう気候の中で、これからの日本の夏はこういう厳しい気候になっていくと思うのですがこれに対する準備もしてきてますし、選手は非常にタフに戦ってくれたと思います。
ボールを相手に持たれた時間もあったと思うのですが(決められた場面以外は)やられてないと思いますし、ボールを持っていい時間帯もありましたし、いい攻撃もありましたけど。
勝ち点1は非常に残念。その残念を厳しくいうと、うちの選手はもっともっとやれる。
その悔しいエネルギーを力にかえてトレーニングで積み重ねて行こうと思います。
スポンサーサイト
コメントの投稿
トラックバック
http://giocatore.blog9.fc2.com/tb.php/4966-c43ecce8
西京極 紫「毎度の事ながらサンガは」(08/18-20:54)
西京極 紫「恒例の」(08/16-08:08)
とし「」(07/06-23:39)
西京極 紫「参りましたm(_ _)m」(04/14-22:48)
ジョカトーレ・F「」(04/14-10:56)
西京極 紫「明日は宜しくお願い致します!」(04/13-09:46)
ジョカトーレ・F「Re: タイトルなし」(03/24-10:49)
ジョカトーレ・F「」(03/20-22:01)
とし「」(03/19-01:00)
ゆうすけ「」(03/16-17:26)
ジョカトーレ・F「Re: 謹賀新年」(01/06-21:59)
西京極 紫「謹賀新年」(01/03-19:55)
ジョカトーレ・F「こちらこそ、お疲れ様でした。」(11/20-22:55)
西京極 紫「お疲れ様でした」(11/19-02:13)
川西川子「惜しい星人;;」(10/08-00:00)
ジョカトーレ・F「さすがに京都は強かった」(08/23-22:09)
西京極 紫「どうにかこうにか」(08/20-23:42)
西京極 紫「了解です!」(08/18-15:21)
ジョカトーレ・F「」(08/18-11:39)
西京極 紫「次節に向けてご挨拶」(08/15-09:28)