![]() |
トップページ > 写メール&携帯発信記事 > まずは勝ち点3ゲット | |||
まずは勝ち点3ゲット
ただ、得点を挙げるまでの時間が本当に長かった……。
大久保のPK失敗でかなり嫌な雰囲気でしたが、野崎が、内田がやってくれました!
今年も、「おいしい場面はしっかり戴く」野崎は健在です(笑)
さて、これでホーム開幕戦にいい形で繋げられます。さあ、連勝狙っていきましょう!
>2013Jリーグディビジョン2
第1節vs.岐阜
@長良川
●試合終了
横浜FC 2 (0-0) 0 岐阜
<得点者>
80分野崎陽介(横浜FC)
86分内田智也(横浜FC)
<入場者数>
5,006人
--------------------
●試合終了後コメント
(監督 山口 素弘)
開幕戦という事で、緊張感のあるゲームの入り方で、その中でも落ち着いたプレーを選手たちは、前半から見せてくれたかなと思います。
ただ、ハーフタイムも話をしましたが、「自分たちのリズムのようで岐阜さんのリズムだよ」と。
非常に粘り強く守られて、ゴール前で体を張られたので、後半に関しては集中して気を付けてゲームに入りなさいという話をしました。
ああいったPKの失敗があるとリズムが向こうに行きがちなのですが、その辺りも非常に落ち着いて選手たちがやってくれましたし、粘り強く攻撃できたかなと思います。
僅差だったので、今シーズンもJ2の戦いはこういう戦いが続くのだろうとな、という様に思います。
コメントの投稿
トラックバック
http://giocatore.blog9.fc2.com/tb.php/4926-8cd5cfd9
西京極 紫「毎度の事ながらサンガは」(08/18-20:54)
西京極 紫「恒例の」(08/16-08:08)
とし「」(07/06-23:39)
西京極 紫「参りましたm(_ _)m」(04/14-22:48)
ジョカトーレ・F「」(04/14-10:56)
西京極 紫「明日は宜しくお願い致します!」(04/13-09:46)
ジョカトーレ・F「Re: タイトルなし」(03/24-10:49)
ジョカトーレ・F「」(03/20-22:01)
とし「」(03/19-01:00)
ゆうすけ「」(03/16-17:26)
ジョカトーレ・F「Re: 謹賀新年」(01/06-21:59)
西京極 紫「謹賀新年」(01/03-19:55)
ジョカトーレ・F「こちらこそ、お疲れ様でした。」(11/20-22:55)
西京極 紫「お疲れ様でした」(11/19-02:13)
川西川子「惜しい星人;;」(10/08-00:00)
ジョカトーレ・F「さすがに京都は強かった」(08/23-22:09)
西京極 紫「どうにかこうにか」(08/20-23:42)
西京極 紫「了解です!」(08/18-15:21)
ジョカトーレ・F「」(08/18-11:39)
西京極 紫「次節に向けてご挨拶」(08/15-09:28)