![]() |
トップページ > 競馬予想 > 有馬記念予想 ~本命はルーラーシップ~ | |||
有馬記念予想 ~本命はルーラーシップ~
ジャパンカップの後は、仕事やその疲れの影響もあって、全然馬券を買ってませんでした(汗)。そんな訳で、今回の有馬記念はジャパンカップ以来の馬券購入という・・・
以前の自分からは、考えられない状況です。
そんな訳で有馬記念。オルフェーヴルやジェンティルドンナは出走回避で、その辺が盛り上がりに欠けるのでは?という面もあるでしょうけど、それでも今回の出走馬はなかなか揃った感じで、逆に難しい気がします。さて、どうしたものか・・・
>有馬記念(12/23・中山10R)
◎9:ルーラーシップ
○13:ゴールドシップ
▲2:エイシンフラッシュ
☆16:ルルーシュ
△6:オーシャンブルー
△10:ダークシャドウ
△15:ナカヤマナイト
★14:ビートブラック
買い目:馬連9→2・6・10・13・14・15・16
ここ2戦でスタートが悪くも連続して3着のルーラーシップ。「今度こそ!」と陣営が意気込んでいると見て、本命に推してみる。
国内でG1勝ち鞍はないが、海外では香港のクイーンエリザベス2世Cを勝っている。この時は、スタートも悪くなく好位からの競馬で快勝した。スタートさえ良ければ、それだけやれる馬だといううこと。鞍上のウィリアムズも3度目の騎乗で、今度はスタートのタイミングなど「コツ」も掴んでいると見る。
相手本線は、2冠馬ゴールドシップ。こちらはルーラーシップより「自在性がある」と見ることもできるが、ここは3歳馬と古馬の差で対抗とした。また、天皇賞・秋を制したエイシンフラッシュも要注意。一瞬の脚をどこで繰り出すかが鍵ではあるが、こういう馬は本来東京コースより中山コースの方が向く筈で、どこで仕掛けるかだ。
あと、気になるのは天皇賞・春を制したビートブラック。アーネストリーとの先行争いをどうするかだが、同じオーナー(前田幸治氏)で先行争いはさせまい。衰えが著しい(と見える)アーネストリーよりは先に行かす筈で、有力馬に差し・追い込み脚質が多い中でマークが緩んで気持ち良くリードできれば・・・という気もするが、さて。
で、有馬記念の翌日も阪神カップがあるなど、どうも「今年最後の大一番」のムードも薄れたりしてる気もするが(東京大賞典もあるけど)、何とかここを当てて、いい気分で年を越せる足掛かりにしたいところです。
コメントの投稿
トラックバック
http://giocatore.blog9.fc2.com/tb.php/4914-f2ee0d33
西京極 紫「毎度の事ながらサンガは」(08/18-20:54)
西京極 紫「恒例の」(08/16-08:08)
とし「」(07/06-23:39)
西京極 紫「参りましたm(_ _)m」(04/14-22:48)
ジョカトーレ・F「」(04/14-10:56)
西京極 紫「明日は宜しくお願い致します!」(04/13-09:46)
ジョカトーレ・F「Re: タイトルなし」(03/24-10:49)
ジョカトーレ・F「」(03/20-22:01)
とし「」(03/19-01:00)
ゆうすけ「」(03/16-17:26)
ジョカトーレ・F「Re: 謹賀新年」(01/06-21:59)
西京極 紫「謹賀新年」(01/03-19:55)
ジョカトーレ・F「こちらこそ、お疲れ様でした。」(11/20-22:55)
西京極 紫「お疲れ様でした」(11/19-02:13)
川西川子「惜しい星人;;」(10/08-00:00)
ジョカトーレ・F「さすがに京都は強かった」(08/23-22:09)
西京極 紫「どうにかこうにか」(08/20-23:42)
西京極 紫「了解です!」(08/18-15:21)
ジョカトーレ・F「」(08/18-11:39)
西京極 紫「次節に向けてご挨拶」(08/15-09:28)