![]() |
トップページ > 競馬予想 > ダービー卿CT&大阪杯予想 | |||
ダービー卿CT&大阪杯予想
予想に入る前に2つほど話を。
まずは、先週の高松宮記念。
馬券的には「当たったけどショックラージ」という感じに、あまりにもの堅い決着にはガックリ?きましたが、レースを見る限りでは紛れもなく各馬十分に力を出し切ったかな?という風に見えました。その中でも、カレンチャンは先行してから押し切る横綱相撲を見せてくれましたが、自分の思った以上の強さだったのに驚きでした。
本命を打ったロードカナロアについては、今の時点では「まだまだこれから」というところでしょうか。
もう一つ、昨夜行われたドバイミーティングですが、日本馬勢は総崩れだったみたいで・・・(汗)
昨年のドバイワールドカップ(でのヴィクトワールピサ)に続け!というムードでしたが、残念な結果に。そんな中で、ゴールドカップに出走したマカニビスティーについては、まさかのレース中断の後の再レース出走も着外に。中断した時は軽快に逃げていただけに、もし「中断にならなければ・・・」という気もしてしまいますが・・・。それにしても、最初の直線で他馬が故障を発症し動けなくなったゆえにレースを止める、というのも前代未聞かと。こういうのを見て、今後の対応をどうしていくか検討していかなければなりませんかね。
そんな訳で、今日の東西重賞の予想を。
>ダービー卿チャレンジトロフィー(4/1・中山11R)
◎3:ダイワファルコン
○8:ガルボ
▲7:ベルシャザール
☆1:ミキノバンジョー
△4:サトノタイガー
△9:ネオサクセス
買い目:馬連3→1・4・7・8・9
ベタだけど、中山を大の得意コースとしているダイワファルコンから。中山のマイルコースで内枠を引けたことも好材料で、初重賞制覇のチャンスと見る。
相手本線は、マイル近辺では「安定勢力」のガルボを指名。逆転があるとすれば、ノド手術で休み明けもパワーに長けているベルシャザールか。
>大阪杯(4/1・阪神11R)
◎8:ローズキングダム
○6:フェデラリスト
▲9:アーネストリー
☆2:トーセンジョーダン
△1:ナカヤマナイト
買い目:馬連8→1・2・6・9
調教の動きからは「まだ燃え尽きていない」と見られるローズキングダムから。輸送なし、休み明け、57kgの斤量、適度な距離と「この馬に向く」条件だらけで、逆に買いたくなる。
相手は少し絞る。相手本線は目下重賞連勝中のフェデラリスト。ここが本当の意味での試金石か。
コメントの投稿
トラックバック
http://giocatore.blog9.fc2.com/tb.php/4778-6de8fcd9
西京極 紫「毎度の事ながらサンガは」(08/18-20:54)
西京極 紫「恒例の」(08/16-08:08)
とし「」(07/06-23:39)
西京極 紫「参りましたm(_ _)m」(04/14-22:48)
ジョカトーレ・F「」(04/14-10:56)
西京極 紫「明日は宜しくお願い致します!」(04/13-09:46)
ジョカトーレ・F「Re: タイトルなし」(03/24-10:49)
ジョカトーレ・F「」(03/20-22:01)
とし「」(03/19-01:00)
ゆうすけ「」(03/16-17:26)
ジョカトーレ・F「Re: 謹賀新年」(01/06-21:59)
西京極 紫「謹賀新年」(01/03-19:55)
ジョカトーレ・F「こちらこそ、お疲れ様でした。」(11/20-22:55)
西京極 紫「お疲れ様でした」(11/19-02:13)
川西川子「惜しい星人;;」(10/08-00:00)
ジョカトーレ・F「さすがに京都は強かった」(08/23-22:09)
西京極 紫「どうにかこうにか」(08/20-23:42)
西京極 紫「了解です!」(08/18-15:21)
ジョカトーレ・F「」(08/18-11:39)
西京極 紫「次節に向けてご挨拶」(08/15-09:28)