![]() |
トップページ > my blog > 東日本大震災から一年 | |||
東日本大震災から一年
2012 - 03/10 [Sat] - 22:53
明日の3月11日、東日本大震災発生から1年が経ちます。
はじめに断っておきますが、明日の14時46分はニッパツ三ツ沢球技場でささやかに黙祷を捧げるつもりです。
今、思い返してみても、「あの日」から日本社会全体が「何か」変わった様な感じです。それは、自らの心構えとかもそうですが、これまで以上の世の中の混迷とそれに対する憤り。そして、何かを急ぐかのように「変わろう」とする空気。
全て、そうした動きとかを否定するつもりはありませんが、どこかで「何かおかしい」というような、漠然とした不安感を感じています。
いろいろあった固定観念を尽く覆すような出来事があっては、それはそれで「何とかしてくれ」という思いが先立つのも仕方の無い事かもしれません。
そんな時こそ、何かに縋る思いも手放すものではないかもしれませんが、何か自分の中に「確固たる思い」みたいなものを抱かなければならないな、と。そんな気がしています。
上手く言えないですが、明日で1年を迎える、あの「忌まわしい出来事」。そこから立ち直ろうとするには、這い上がれ!とは強く言えないにしても、自分で何か心に秘するものを持って行きたい。
改めて、そういう思いです。
スポンサーサイト
こんにちは。私も鳴門ポカスタにいってまいります。もしかしたら試合中かもしれませんが、そっと黙祷したいと思います。
>ランキンさん
こんばんは。三ツ沢の方では試合開始前でしたので、まず14時46分に黙祷。そして試合開始前にもう一度黙祷がありました。
こうして、サッカーの試合が行われる「日常」が戻ってきている喜びを噛みしめたいと思いながらも、一方では亡くなられた方への哀悼の意を表したい。そういう思いです。
こんばんは。三ツ沢の方では試合開始前でしたので、まず14時46分に黙祷。そして試合開始前にもう一度黙祷がありました。
こうして、サッカーの試合が行われる「日常」が戻ってきている喜びを噛みしめたいと思いながらも、一方では亡くなられた方への哀悼の意を表したい。そういう思いです。
コメントの投稿
トラックバック
http://giocatore.blog9.fc2.com/tb.php/4762-d5a1b876
西京極 紫「毎度の事ながらサンガは」(08/18-20:54)
西京極 紫「恒例の」(08/16-08:08)
とし「」(07/06-23:39)
西京極 紫「参りましたm(_ _)m」(04/14-22:48)
ジョカトーレ・F「」(04/14-10:56)
西京極 紫「明日は宜しくお願い致します!」(04/13-09:46)
ジョカトーレ・F「Re: タイトルなし」(03/24-10:49)
ジョカトーレ・F「」(03/20-22:01)
とし「」(03/19-01:00)
ゆうすけ「」(03/16-17:26)
ジョカトーレ・F「Re: 謹賀新年」(01/06-21:59)
西京極 紫「謹賀新年」(01/03-19:55)
ジョカトーレ・F「こちらこそ、お疲れ様でした。」(11/20-22:55)
西京極 紫「お疲れ様でした」(11/19-02:13)
川西川子「惜しい星人;;」(10/08-00:00)
ジョカトーレ・F「さすがに京都は強かった」(08/23-22:09)
西京極 紫「どうにかこうにか」(08/20-23:42)
西京極 紫「了解です!」(08/18-15:21)
ジョカトーレ・F「」(08/18-11:39)
西京極 紫「次節に向けてご挨拶」(08/15-09:28)