![]() |
トップページ > 競馬予想 > 阪神ジュベナイルフィリーズ&カペラS予想 | |||
阪神ジュベナイルフィリーズ&カペラS予想
先週のジャパンカップダートは、ワンダーアキュート(2着)が突っ込んだ時点で個人的馬券はアウト(汗)。このワンダーアキュートといい、どうも後方から強襲して2着を拾うような馬を馬券では拾いきれない感じがしますね・・・。こうした「抜け」を無くせれば、もう少し的中率を引き上げられるのでしょうけど。
で、今週の阪神JFですが、正直分かりません(滝汗)。
とりあえず、「マイル戦以上、500万円下以上の牡馬混合レース」で実績を残している馬を拾っていきながら考えたいところなんですが、なかなか思惑というか条件に当てはまりそうな馬が見当たらず・・・
>阪神ジュベナイルフィリーズ(12/11・阪神11R)
◎12:ラシンティランテ
○18:サウンドオブハート
▲10:アナスタシアブルー
☆15:トーセンベニザクラ
△16:エピセアローム
買い目:馬連10・12・15・16・18BOX
絞りきれないのでBOX馬券で。一応の本命にしたラシンティランテも、前走白菊賞は牝馬限定ではあるが、そこでのレースは秀逸で中団からの差し競馬を鮮やかに決めたところから、ここでも通用しそうな雰囲気。
対抗には2戦2勝のサウンドオブハートを。大外枠ゆえに少し評価を下げたが、牡馬相手の芙蓉Sを勝っている実績を評価。
他では、前走萩S4着ながらも見限れないアナスタシアブルー、マイル戦連勝のトーセンベニザクラ、小倉2歳Sを勝ち尚マイル戦勝利経験(未勝利戦)があるエピセアロームを。
>カペラS(12/11・中山11R)
◎5:ドスライス
○2:セイクリムズン
▲14:セレスハント
☆6:デュアルスウォード
△1:ティアップワイルド
△11:タイセイレジェンド
△12:クリスタルボーイ
買い目:馬連5→1・2・6・11・12・14
創設以来、波乱傾向が続くこのレースは一筋縄では収まらないと見る。
少し妙味を求めて、本命はドスライス。前走東京盃7着でそれ以来となることで人気面では見劣るが、その前のクラスターC制覇など、実力発揮の際にはダート短距離路線のトップクラスにも匹敵。そこを狙いたい。
相手本線は実績を評価してセイクリムズン。あとは人気を見ながら手広く流してみる。
コメントの投稿
トラックバック
http://giocatore.blog9.fc2.com/tb.php/4708-2b805b0e
西京極 紫「毎度の事ながらサンガは」(08/18-20:54)
西京極 紫「恒例の」(08/16-08:08)
とし「」(07/06-23:39)
西京極 紫「参りましたm(_ _)m」(04/14-22:48)
ジョカトーレ・F「」(04/14-10:56)
西京極 紫「明日は宜しくお願い致します!」(04/13-09:46)
ジョカトーレ・F「Re: タイトルなし」(03/24-10:49)
ジョカトーレ・F「」(03/20-22:01)
とし「」(03/19-01:00)
ゆうすけ「」(03/16-17:26)
ジョカトーレ・F「Re: 謹賀新年」(01/06-21:59)
西京極 紫「謹賀新年」(01/03-19:55)
ジョカトーレ・F「こちらこそ、お疲れ様でした。」(11/20-22:55)
西京極 紫「お疲れ様でした」(11/19-02:13)
川西川子「惜しい星人;;」(10/08-00:00)
ジョカトーレ・F「さすがに京都は強かった」(08/23-22:09)
西京極 紫「どうにかこうにか」(08/20-23:42)
西京極 紫「了解です!」(08/18-15:21)
ジョカトーレ・F「」(08/18-11:39)
西京極 紫「次節に向けてご挨拶」(08/15-09:28)