![]() |
トップページ > my blog > 13年前の「10月29日」のトラウマを先日穿り返されるなど(汗) | |||
13年前の「10月29日」のトラウマを先日穿り返されるなど(汗)
今日は10月29日。13年前の1998年の今日、横浜フリューゲルスが横浜マリノスに「吸収合併」される事が発表されたという事で、この日付に対してのイメージは何とも重苦しいものである。
そして、「球団合併」に対してのイメージも、個人的には暗い影を落としている。最近でこそ、Jリーグ参入を図る目的で合併されて誕生したカターレ富山など、「望まれる合併」のケースもあり一概に全否定されるものではなくなったが、やはり当時は吸収合併され「自分の応援するチームが無くなる」という事態は、それこそ筆舌に尽くし難い思いをしたものである。
フリューゲルスに関して、その後の「経緯」は既に御存知の通り。そして、その「受け皿」的役割で誕生した横浜FCは、当初の「思い」からは幾らか「逸れた」という事情はあるが、自分を含めてフリューゲルスを追いかけたファンやサポーターが今でも引き続き応援する対象となっている。
そんな感じに、今後も横浜FCを追いかけていく所存である。
さて、今回この話題を出したのは、フリューゲルスや横浜FCについてばかりではない。
昨今、横浜ベイスターズの球団売却問題が依然として不透明な状況で推移している状況の中で、29日現在では正式に(噂される)DeNA社への売却手続きは完了していない。「モバゲー」をチーム名に入れるかどうかなど、細部で意見・反論等が続出し、所有しているTBSホールディングスが取締役会を延期した事にも拠るためだ。
それ故、一部では「昨年に引き続き、また売却交渉が暗礁に乗り上げるのでは?」と不安視される向きもある。
そんな中で、個人的な事ではあるが、ベイスターズの売却交渉が進展しないなかで、上に挙げた「球団合併」に絡んで、とある知人が痛烈なメッセージを残してくれた事に、大いに激昂したものだった。
まーあの成績じゃな!いっそ広島みたいに、市民球団にしちまえよ!株式発行して市民株式運営チームに!えっ株券が、売れなかったら?TBS継続か、解散か、マリノスみたいに、吸収合体だろ!
この一文の「最後の文言」に、個人的に激しい怒りを覚え、13年前の今日「10月29日」にあった出来事によって生まれた「トラウマ」を抉り起こされた感覚に襲われた。
また、応援するチームが無くなってもいいというのか?移転ならまだいい、しかし、応援するチームが消えてしまうのは、もう御免だ!
ましてや、プロ野球界でも2004年に大阪近鉄バファローズが「吸収合併で消滅」した経緯がある。これらのような、理不尽な根拠でもってチームが「消滅」してしまうのは、正直言って遣る瀬無い、いや許せない。
そういう思いから、先の発言をした知人を自分は咎めた。そうしたら、「ごめん、マリノスじゃなくてオリックスを例にすればよかった」と。これでは、問題の本質を全くもって分かってない!
発言主である知人においても軽い気持ちだったのだろうけど、その知人の応援している球団が、それこそ今のベイスターズ並の苦境を味わって結局現在地に移転してきている「経緯」を踏まえると、その点を理解して欲しかった思いがある。(余談だが、その事も含めていくら説明しても、理解する素振りも無く何の釈明も無かったので、その知人のツイッターアカウントをブロックさせて頂いた)
勿論、球団(クラブ)運営にしても決して順風満帆とはいかず経営危機に陥るケースも当然多く見受けられるのが現状である。それでも、理不尽な形で好きなチームを取りあげられるのは納得がいかない。どうしてもというのならば、キチンとした説明の下、大多数が納得いく形で事を進める(例で言えば「Jリーグ参入」を目的に合併して誕生したカターレ富山とか)のが筋であろう。そうでなければ、消えゆくチームのファンはどこに「拠り所」を求めればいい?
そんな喪失感は、フリューゲルスや大阪近鉄バファローズの件でもう十分だ。
とにかく、何とも暗澹として迎えた今年の「10月29日」だが、ベイスターズが「後を追う」事のないよう祈るばかりだ・・・・・
コメントの投稿
トラックバック
http://giocatore.blog9.fc2.com/tb.php/4676-c59fed24
西京極 紫「毎度の事ながらサンガは」(08/18-20:54)
西京極 紫「恒例の」(08/16-08:08)
とし「」(07/06-23:39)
西京極 紫「参りましたm(_ _)m」(04/14-22:48)
ジョカトーレ・F「」(04/14-10:56)
西京極 紫「明日は宜しくお願い致します!」(04/13-09:46)
ジョカトーレ・F「Re: タイトルなし」(03/24-10:49)
ジョカトーレ・F「」(03/20-22:01)
とし「」(03/19-01:00)
ゆうすけ「」(03/16-17:26)
ジョカトーレ・F「Re: 謹賀新年」(01/06-21:59)
西京極 紫「謹賀新年」(01/03-19:55)
ジョカトーレ・F「こちらこそ、お疲れ様でした。」(11/20-22:55)
西京極 紫「お疲れ様でした」(11/19-02:13)
川西川子「惜しい星人;;」(10/08-00:00)
ジョカトーレ・F「さすがに京都は強かった」(08/23-22:09)
西京極 紫「どうにかこうにか」(08/20-23:42)
西京極 紫「了解です!」(08/18-15:21)
ジョカトーレ・F「」(08/18-11:39)
西京極 紫「次節に向けてご挨拶」(08/15-09:28)