![]() |
トップページ > 競馬予想 > マイルチャンピオンシップ南部杯の予想 | |||
マイルチャンピオンシップ南部杯の予想
今日の東西重賞は、それこそ「行って来い」な成績でした。京都大賞典でビートブラックを押さえなかったのは痛恨だったか・・・
さて、明日の南部杯ですが、本来は盛岡でのダートグレード統一G1(Jpn1)のところを今年は東京競馬場での開催に。そんな「背景」からか、強豪馬が顔を揃える格好になりましたが、さて。
>マイルチャンピオンシップ南部杯(10/10・東京11R)
◎11:トランセンド
○5:ランフォルセ
▲15:ボレアス
☆7:エスポワールシチー
△6:ダノンカモン
△8:シルクフォーチュン
△9:オーロマイスター
買い目:3連複フォーメーション 11→(5・7・15)→(5・6・7・8・9・15)計12点
トランセンドとエスポワールシチーの「直接対決」で話題となっているが、ここはトランセンドが休み明けでも「目下順調」なところを見せつけるのでは。
エスポワールシチーについては、昨秋の米国遠征でのダメージの回復具合にもよるが、おそらく出足でトランセンドのハナは叩けずに抜くのは困難と見て連下までとした。
そんな訳で、捻らずトランセンド本命に。あえてブラボーデイジーがハナを切る展開も考えたが、スタートを不安視したフェブラリーSで無難にハナを切った事を考えれば、同じ舞台であるここもそんなに問題とはならないのではないか。あとは休み明け初戦という事だが、入念に乗り込んで仕上げにも抜かりはないと見る。今秋はどこかでスマートファルコンとの対戦も控えているだろうが、そこまで負けられないというのが正直なところか。
相手本線は、目下連勝中のランフォルセ。その勢いを買う。昨秋このレースを勝ったオーロマイスターと同様の「上がり馬」的な雰囲気を感じる。「二強」の食い込みには十分資格があると見る。
あと、3歳馬ボレアスにも注意。一概に比べられないだろうが、前走レパードSでの差し脚は1頭だけ次元が違っていた。位置取り次第ではキッチリ上位に食い込める可能性を秘めていると見る。
他、エスポワールシチーの他にダノンカモン、シルクフォーチュン、昨年の勝ち馬オーロマイスターを押さえたい。
キルトクールは、バーディバーディ。イマイチ波に乗り切れず、今回も掲示板には載る位には来るだろうけど勝ち負けまでは?・・・と見ているが、どうだろう。
そんな訳で、この買い目通りに既に馬券を購入済み。明日は仕事ということもあり、レースは帰宅してからビデオインタラクティブで確認でしょうか(汗)
コメントの投稿
トラックバック
http://giocatore.blog9.fc2.com/tb.php/4658-0ac174e5
西京極 紫「毎度の事ながらサンガは」(08/18-20:54)
西京極 紫「恒例の」(08/16-08:08)
とし「」(07/06-23:39)
西京極 紫「参りましたm(_ _)m」(04/14-22:48)
ジョカトーレ・F「」(04/14-10:56)
西京極 紫「明日は宜しくお願い致します!」(04/13-09:46)
ジョカトーレ・F「Re: タイトルなし」(03/24-10:49)
ジョカトーレ・F「」(03/20-22:01)
とし「」(03/19-01:00)
ゆうすけ「」(03/16-17:26)
ジョカトーレ・F「Re: 謹賀新年」(01/06-21:59)
西京極 紫「謹賀新年」(01/03-19:55)
ジョカトーレ・F「こちらこそ、お疲れ様でした。」(11/20-22:55)
西京極 紫「お疲れ様でした」(11/19-02:13)
川西川子「惜しい星人;;」(10/08-00:00)
ジョカトーレ・F「さすがに京都は強かった」(08/23-22:09)
西京極 紫「どうにかこうにか」(08/20-23:42)
西京極 紫「了解です!」(08/18-15:21)
ジョカトーレ・F「」(08/18-11:39)
西京極 紫「次節に向けてご挨拶」(08/15-09:28)