![]() |
トップページ > その他国内サッカー関係 > 第34回全国地域リーグ決勝大会観戦記「YSCCvsAC長野パルセイロ」 | |||
第34回全国地域リーグ決勝大会観戦記「YSCCvsAC長野パルセイロ」
昨年に続いての「同じ」光景を見る事になるとは・・・
さて、昨年に続いてこの「全国地域サッカーリーグ決勝大会」を見に、市原緑地公園臨海競技場まで車を走らせました。ただ、午後に横浜FCイヤーエンドパーティーがある関係で、第1試合のみの観戦という事に。
で、その第1試合はYSCC(NPO法人横浜スポーツ&カルチャークラブ)とAC長野パルセイロが対戦。ここまで、YSCCが勝ち点0でまさに「崖っぷち」の状況で、ここはとにかく90分間での勝利をした上で第2試合の結果待ち、という状況に持ち込みたいところ。一方の長野は、ここまで1勝1PK戦負けで勝ち点が4。ただ、この「1勝」が三洋電機洲本サッカー部を4-0のスコアで破ってのもので、得失点差争いでは優位に立てそうな状況も、できれば勝ち点を得たいところ。
そんな状況で試合が行われましたが、やはり序盤から攻め立てたのはYSCC。ただ、最終ラインでのボール回しがやや雑なところが見られるなど、精神的には「焦り」の表情も窺い知れるところだったかと。一方の長野は、がっちりYSCCの攻撃を受け止めつつショートカウンターを仕掛ける展開に持ち込むが、前半のうちはYSCCペースだったかと。それでも、なかなか長野ゴールを脅かす場面まで持って行くのは難しく、前半は0-0で折り返すことに。
後半に入ると、最初は長野が猛攻。これをYSCCは「決定的場面」でさえも何度か凌いで反撃の機を窺い、時折果敢に攻め立てるもなかなかゴールを奪えず。90分間での勝利が欲しいYSCCは、終盤にはGKまで攻撃参加して局面打開を図るも結果としてゴールを奪えず、そのまま両者スコアレスでタイムアップ。
この瞬間、YSCCが2年連続して決勝ラウンドで涙をのむことに。しかも、昨年と同じく「PK戦突入」という形で・・・
このPK戦は、長野の選手が3人失敗したことにより、これまた昨年同様にYSCCがPK戦での勝利ということに。しかし、2年連続同じ形での「敗退」に、YSCCの選手達は何を思うか・・・
そして、長野についてはこの時点で勝ち点5。讃岐の勝ち点に追いついただけだと思い、当初は「第2試合の結果待ちか?事と次第によっては入替戦回りかも・・・」とも思ったのだが、実は得失点差でこの時点で讃岐を上回っている事で、第2試合の結果に関わらず長野の2位以上が確定。これで、長野は「3年越し」となるJFL昇格の「夢」をほぼ実現できることとなった。
そして、来季のJFLでは2年ぶりに「信州ダービー」が復活することになる。果たして、長野はJFLでどこまで通用するのだろうか?
そんな第1試合を見届けた後、私は会場を跡にすることに。
その後行われた第2試合では、カマタマーレ讃岐が三洋洲本を1-0で破り、讃岐が1位通過で長野と同様にJFL昇格を「ほぼ確定」させた。讃岐、長野の両チームは、12/8のJFL理事会でJFL昇格の正式承認となる運びのようである。
一方、これで3位となった三洋洲本は、JFL17位のアルテ高崎と入替戦を行う事となった。果たして、淡路島で全国区レベルのリーグ戦が行われる事となるのかどうか。それとも、高崎が意地を見せるか。
来季JFLに向けての戦いは、まだ終わらない・・・
コメントの投稿
トラックバック
http://giocatore.blog9.fc2.com/tb.php/4361-da273fb6
西京極 紫「毎度の事ながらサンガは」(08/18-20:54)
西京極 紫「恒例の」(08/16-08:08)
とし「」(07/06-23:39)
西京極 紫「参りましたm(_ _)m」(04/14-22:48)
ジョカトーレ・F「」(04/14-10:56)
西京極 紫「明日は宜しくお願い致します!」(04/13-09:46)
ジョカトーレ・F「Re: タイトルなし」(03/24-10:49)
ジョカトーレ・F「」(03/20-22:01)
とし「」(03/19-01:00)
ゆうすけ「」(03/16-17:26)
ジョカトーレ・F「Re: 謹賀新年」(01/06-21:59)
西京極 紫「謹賀新年」(01/03-19:55)
ジョカトーレ・F「こちらこそ、お疲れ様でした。」(11/20-22:55)
西京極 紫「お疲れ様でした」(11/19-02:13)
川西川子「惜しい星人;;」(10/08-00:00)
ジョカトーレ・F「さすがに京都は強かった」(08/23-22:09)
西京極 紫「どうにかこうにか」(08/20-23:42)
西京極 紫「了解です!」(08/18-15:21)
ジョカトーレ・F「」(08/18-11:39)
西京極 紫「次節に向けてご挨拶」(08/15-09:28)