![]() |
トップページ > 横浜FC > 「横浜FCvsカターレ富山」観戦記 ~まさに「フルコース」~ | |||
「横浜FCvsカターレ富山」観戦記 ~まさに「フルコース」~
ここ最近の試合で「カイオと難波のアベックゴールが決まれば勝率100%」というジンクスめいたものが囁かれるようになりましたが、その期待に応えてこの二人が前半のうちにゴール。
こうなると、某掲示板でよく使われるAAのように「おし、今日は勝ったな・・・・・あれ?」とかなって(逆転されたり)しまいがち?ですが、この試合では別の意味で「・・・・・あれ?」となったんじゃないですかね。
その理由は、勿論「カズゴール」なんですけどね(笑)。
とりあえず試合そのものは、終始横浜FCのペースでしたか。
カイオが先制点を挙げるまでは、何だかじれったい感じもしましたが、それでも富山の攻撃陣が決定的な場面を作り上げる事さえも出来ずに、正直安心して見れた感じでした。それでも、やはり先制点は欲しい所でしたが、中盤でパスを上手く繋げて最後はカイオが鮮やかなミドルシュートを決め、先制。これこそ本当に「いい時間帯」で決めたものだと思いました。
この先制点が効いたのか、がっちりと後方にDFラインを敷いていた富山守備陣がやや前目にでたところ、八角の裏を突くパスに難波が反応して抜け出し、2点目をゲット。前半戦の時に苦しめられた富山守備陣を翻弄する感じに2点リードで前半を終えます。
そして、3点目も随分あっさりと決めた感じでしたか。
柳沢のCKに渡邉が頭を合わせてゴール。ここ最近の横浜FCの勝利パターンである「先制、中押し、ダメ押し」が見事に嵌まり、これで勝負の趨勢は決まったともいう感じでした。
しかし、「ドラマ」はそこで終わりません。
難波に代わってカズが投入されるや、そのカズがゴール正面付近でファウルを貰いFKをゲット。このFKを蹴るのは柳沢かカイオか、それともカズか・・・。スタンドからは「カズに蹴らせろ!」という声も上がる中で、そのFKを蹴ったのはカズ。そして、カズが右足を振り上げると、ボールは綺麗な弧を描き、富山ゴールに吸い込まれるという、まさに「ビューティフルゴール」でした。
「ダメ押し」となってさらに、こうしたドラマが待っていようとは。改めて、カズの「存在感」を強く感じたものでしたか。
この試合では、スポンサーである学習塾のTOMASグループによる招待で多くの家族連れが観戦に訪れていましたが、そうした「お客様」に対してこの「カズゴール」は、本当に冥利に尽きたものだったのではないでしょうか。それこそ、普通ならFW二人が点を挙げ、ダメ押しも決まりで「もう十分」というところで、締めとして「カズゴール」まで・・・。それこそ「至れり尽くせり」だったのではないでしょうか?(笑)
終盤で富山FW平野に1点返されましたが、ペースが緩んでしまったゆえの「御愛嬌」といったところなんでしょうか。
そんな感じで、「苦手」と言われた富山相手に快勝。
状況が状況だけに「内容より結果」が求められるところですが、今日は本当に「満足のいく内容」だったと思います。「招待客」について、サポーターの中でも意見が分かれそうなところですが、この試合に関して言えば、まさに「カズゴール」は最高のプレゼントであり、リピーターとして大いに期待したくなる材料を与えたものかな?と思ったものです。今日観戦された方々には、今度は是非三ツ沢へ観戦に来られるよう、願うばかりです。
そして、横浜FCも数字上ではまだ「昇格の可能性」は消えていない状況。普通に考えれば・・・・・というところでしょうが、とにかく諦めずに一戦一戦勝利をめざし、頑張っていきたいところです。
コメントの投稿
トラックバック
http://giocatore.blog9.fc2.com/tb.php/4233-f29cf929
西京極 紫「毎度の事ながらサンガは」(08/18-20:54)
西京極 紫「恒例の」(08/16-08:08)
とし「」(07/06-23:39)
西京極 紫「参りましたm(_ _)m」(04/14-22:48)
ジョカトーレ・F「」(04/14-10:56)
西京極 紫「明日は宜しくお願い致します!」(04/13-09:46)
ジョカトーレ・F「Re: タイトルなし」(03/24-10:49)
ジョカトーレ・F「」(03/20-22:01)
とし「」(03/19-01:00)
ゆうすけ「」(03/16-17:26)
ジョカトーレ・F「Re: 謹賀新年」(01/06-21:59)
西京極 紫「謹賀新年」(01/03-19:55)
ジョカトーレ・F「こちらこそ、お疲れ様でした。」(11/20-22:55)
西京極 紫「お疲れ様でした」(11/19-02:13)
川西川子「惜しい星人;;」(10/08-00:00)
ジョカトーレ・F「さすがに京都は強かった」(08/23-22:09)
西京極 紫「どうにかこうにか」(08/20-23:42)
西京極 紫「了解です!」(08/18-15:21)
ジョカトーレ・F「」(08/18-11:39)
西京極 紫「次節に向けてご挨拶」(08/15-09:28)