![]() |
トップページ > blogpet投稿 > 最近買った (今日のテーマ) | |||
最近買った (今日のテーマ)
2010 - 06/29 [Tue] - 18:18
先日、自分とこで紹介したものなんですが、神野直彦さんの『「分かち合い」の経済学』というのを。
最近では、選挙戦に絡んでというのもありますが、消費税の在り方とか税制や財政問題についていろいろ言われているもの。そんな中で、自分としてどうあるべきか、勉強するために買ったのですが、ちょっとここ最近読んでなくて(汗)。
明日から、また読み直そうかと思います・・・
BlogPet 今日のテーマ 最近買った
「1番最近買った本はなんですか?」
先日、自分とこで紹介したものなんですが、神野直彦さんの『「分かち合い」の経済学』というのを。
最近では、選挙戦に絡んでというのもありますが、消費税の在り方とか税制や財政問題についていろいろ言われているもの。そんな中で、自分としてどうあるべきか、勉強するために買ったのですが、ちょっとここ最近読んでなくて(汗)。
明日から、また読み直そうかと思います・・・
![]() | 「分かち合い」の経済学 (岩波新書) (2010/04/21) 神野 直彦 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
税金バラマキ民主党に期待できない
民主党は消費税を10%に上げて、集票のためのバラマキ財源を確保しようとしている。
子ども手当などの民主党の得意とする各種のバラマキを全廃後に消費税をあげるのならよい。
低所得者の税負担を軽減するために、食料品の消費税率は今まで通り5%とすべき。
科学技術と経済に無知な蓮舫は、消費税を上げなくとも事業仕分けで税収が得られると愚かにも考えているらしい。
子ども手当などの民主党の得意とする各種のバラマキを全廃後に消費税をあげるのならよい。
低所得者の税負担を軽減するために、食料品の消費税率は今まで通り5%とすべき。
科学技術と経済に無知な蓮舫は、消費税を上げなくとも事業仕分けで税収が得られると愚かにも考えているらしい。
・・・誘導?
>左巻き菅氏
とりあえず、どこかのコピペでしょうか?だとしたら「乙」です。
まあ、自分としても今の菅政権のやり方を全肯定するものでは当然ない、と言っておきます。
とりあえず、どこかのコピペでしょうか?だとしたら「乙」です。
まあ、自分としても今の菅政権のやり方を全肯定するものでは当然ない、と言っておきます。
コメントの投稿
トラックバック
http://giocatore.blog9.fc2.com/tb.php/4049-420490f9
西京極 紫「毎度の事ながらサンガは」(08/18-20:54)
西京極 紫「恒例の」(08/16-08:08)
とし「」(07/06-23:39)
西京極 紫「参りましたm(_ _)m」(04/14-22:48)
ジョカトーレ・F「」(04/14-10:56)
西京極 紫「明日は宜しくお願い致します!」(04/13-09:46)
ジョカトーレ・F「Re: タイトルなし」(03/24-10:49)
ジョカトーレ・F「」(03/20-22:01)
とし「」(03/19-01:00)
ゆうすけ「」(03/16-17:26)
ジョカトーレ・F「Re: 謹賀新年」(01/06-21:59)
西京極 紫「謹賀新年」(01/03-19:55)
ジョカトーレ・F「こちらこそ、お疲れ様でした。」(11/20-22:55)
西京極 紫「お疲れ様でした」(11/19-02:13)
川西川子「惜しい星人;;」(10/08-00:00)
ジョカトーレ・F「さすがに京都は強かった」(08/23-22:09)
西京極 紫「どうにかこうにか」(08/20-23:42)
西京極 紫「了解です!」(08/18-15:21)
ジョカトーレ・F「」(08/18-11:39)
西京極 紫「次節に向けてご挨拶」(08/15-09:28)