![]() |
トップページ > FIFA World Cup > W杯南アフリカ大会が開幕 | |||
W杯南アフリカ大会が開幕
昨日、FIFAワールドカップ南アフリカ大会が開幕した。
残念ながら昨夜はA組の2試合は見ず。で、今日のB組「韓国vsギリシャ」戦が今大会「初観戦」となったのだが・・・
韓国、素直に強えぇ・・・
そう思うしかなかったです。
ただ、ギリシャも先制点を速い時間に奪われたためか、思い描いたプランを全く遂行できずにいて、より一層韓国の「強さ」ばかりが目立った感。それでも、韓国は中盤でセカンドボールを尽く拾って試合の主導権を握るなど、終始ギリシャを圧倒。成程、日韓大会時より「強い」と噂されるだけある「完成度の高さ」を見せてました。
そんな韓国、次はアルゼンチンと対戦(17日)。ここで、どれだけアルゼンチンに立ち向かえるか、大いに注目したいところですね。
そんな訳で、日本代表も頑張らにゃいかん!
韓国、ギリシャに2−0完勝!朴智星が芸術弾
6月12日 22時18分配信(産経新聞)
サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会第2日は12日、ポートエリザベスなどで行われ、B組の韓国はギリシャに2−0で完勝。勝ち点3を手にした。
韓国は前半7分、奇誠庸の左FKからファーサイドに上がったクロスを、鹿島所属の李正秀が右足を合わせて先制。その後も右サイドから抜け出した朴主永が1対1の場面を作るなど決定機を作ったが、結局1−0で前半を折り返した。
後半7分には、中盤で相手ボールを奪った主将・朴智星が自らドリブルで中央突破。DF2人をかわすと冷静にGKの横を抜ける左足シュートを流し込んで追加点。
35分にはギリシャの強烈なシュートが韓国ゴールを襲ったが、GK鄭成龍が落ち着いてセーブ。韓国はその後も得点機を迎えたが、3点目は奪えなかった。
最後まで集中力を保った韓国は、最後までギリシャに得点を許さず完勝。最高のスタートを切った。
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100612-00000560-san-socc
(6/13・9:00頃追記)
その後行われた同組「アルゼンチンvsナイジェリア」まで見たが、この試合は何だかグダグダに終わった感(汗)
ただ、“バロンドール”メッシは幾度となく見せ場を作り「さすが!」と思わせる所を見せたし、ナイジェリアGKエジデの「神掛かり的」好セーブ連発にも鳥肌が立ったもの。やはり、両チームFW(というか、特にアルゼンチンのイグアイン)の出来が良くなかったのかなぁ・・・?
この2チームは、次戦に向けてどのように修正していくかが鍵でしょうね。
コメントの投稿
トラックバック
http://giocatore.blog9.fc2.com/tb.php/4018-8964efdd
西京極 紫「毎度の事ながらサンガは」(08/18-20:54)
西京極 紫「恒例の」(08/16-08:08)
とし「」(07/06-23:39)
西京極 紫「参りましたm(_ _)m」(04/14-22:48)
ジョカトーレ・F「」(04/14-10:56)
西京極 紫「明日は宜しくお願い致します!」(04/13-09:46)
ジョカトーレ・F「Re: タイトルなし」(03/24-10:49)
ジョカトーレ・F「」(03/20-22:01)
とし「」(03/19-01:00)
ゆうすけ「」(03/16-17:26)
ジョカトーレ・F「Re: 謹賀新年」(01/06-21:59)
西京極 紫「謹賀新年」(01/03-19:55)
ジョカトーレ・F「こちらこそ、お疲れ様でした。」(11/20-22:55)
西京極 紫「お疲れ様でした」(11/19-02:13)
川西川子「惜しい星人;;」(10/08-00:00)
ジョカトーレ・F「さすがに京都は強かった」(08/23-22:09)
西京極 紫「どうにかこうにか」(08/20-23:42)
西京極 紫「了解です!」(08/18-15:21)
ジョカトーレ・F「」(08/18-11:39)
西京極 紫「次節に向けてご挨拶」(08/15-09:28)