![]() |
トップページ > 競馬予想 > 中山グランドジャンプ&マイラーズカップ予想 | |||
中山グランドジャンプ&マイラーズカップ予想
とりあえず、皐月賞の前に土曜日の2重賞の予想を。ここを当てて皐月賞に繋げたいところなんだけど・・・
そんな中で阪神でのマイラーズCは、馬場状態が鍵を握るのは間違いないのだが、果たしてどこまで回復するか。そして、先週の時のような「前残り馬場」だったりすると・・・?
>中山グランドジャンプ(4/17・中山11R)
◎7:メルシーエイタイム
○5:テイエムトッパズレ
▲9:オープンガーデン
☆14:バシケーン
△1:トウカイポリシー
買い目:馬連&3連複(1頭軸)7→1・5・9・14
中山の大障害コースで(1,5,1,1)の成績であるメルシーエイタイムが、実績面で断然。ましてや、スプリングゲントもキングジョイもいない。素直に信頼したい。
相手は、やはりコース実績(というか経験)を重視。テイエムトッパズレはもともとムラ馬だが、重賞実績は申し分なく、中山大障害で3着の経験あり。オープンガーデンは昨年の当レース3着。トウカイポリシーは中山コース勝ちがあり、大障害コースを経験。そしてバシケーンは、大障害コースこそ初だが、前走ペガサスジャンプSを勝っている。
逆に、ショウリュウケンやトーワベガは、通算成績こそ目を見張るが、中山コース自体が初めて。こういう馬が大障害コースでいきなり好走するのは、困難なのがこれまでの傾向ゆえ、ここではあえて切る。
>マイラーズカップ(4/17・阪神10R)
◎18:リーチザクラウン
○9:スマイルジャック
▲7:セイウンワンダー
☆12:キャプテントゥーレ
△6:ライブコンサート
△13:スーパーホーネット
★15:シルポート
買い目:馬連18→6・7・9・12・13・15
桜花賞の時のような「前残り馬場」だったら、まずもって逃げ・先行有利。ただ、大外なのが不安材料ではあるが、それでもリーチザクラウンの「逃げ切り」に期待してみる。それこそ、ここでダメだったら今後の見通しはかなり悪くなる。陣営も「背水の陣」で臨んで来るだろう。行き脚さえ付けば、他の馬は追随できない位のスピードは残っていると見た。
相手本線は、前走オープン特別の六甲Sを勝ったスマイルジャック。リーチザクラウンの引っ張る流れに乗れれば、この馬の進出も当然あり得る。あとは、馬場だが・・・
他、セイウンワンダー以下も押さえるが、特注でシルポート。この馬も前へ行くが、もしかしたらリーチザクラウンとの「行った行った」も、馬場状況によってはあり得るかも?
コメントの投稿
トラックバック
http://giocatore.blog9.fc2.com/tb.php/3879-53c0505c
西京極 紫「毎度の事ながらサンガは」(08/18-20:54)
西京極 紫「恒例の」(08/16-08:08)
とし「」(07/06-23:39)
西京極 紫「参りましたm(_ _)m」(04/14-22:48)
ジョカトーレ・F「」(04/14-10:56)
西京極 紫「明日は宜しくお願い致します!」(04/13-09:46)
ジョカトーレ・F「Re: タイトルなし」(03/24-10:49)
ジョカトーレ・F「」(03/20-22:01)
とし「」(03/19-01:00)
ゆうすけ「」(03/16-17:26)
ジョカトーレ・F「Re: 謹賀新年」(01/06-21:59)
西京極 紫「謹賀新年」(01/03-19:55)
ジョカトーレ・F「こちらこそ、お疲れ様でした。」(11/20-22:55)
西京極 紫「お疲れ様でした」(11/19-02:13)
川西川子「惜しい星人;;」(10/08-00:00)
ジョカトーレ・F「さすがに京都は強かった」(08/23-22:09)
西京極 紫「どうにかこうにか」(08/20-23:42)
西京極 紫「了解です!」(08/18-15:21)
ジョカトーレ・F「」(08/18-11:39)
西京極 紫「次節に向けてご挨拶」(08/15-09:28)