![]() |
トップページ > 地方競馬関係雑感 > 「クイーン賞」観戦記 | |||
「クイーン賞」観戦記
う~ん、「休み」だったからといて船橋競馬場に出向いたはいいんですが、そこで「負けて」しまっては行った意味がないというか(汗)。ただ、ユキチャンの久々の勝利が見れた、というのは救いだったかもしれませんかね。
今回、わざわざ船橋まで行ったのは、交流重賞「クイーン賞」をやっていたのが主な理由。また、先日は浦和記念観戦を断念した分、「たまには行ってみるか」と思って行ったものですが、そういえば競馬を生で観戦するのは今年の日本ダービーの日以来だと気付き、ちょっとビックリ。
一応、競馬場には午後に入ってから入場し、直後に行われた6Rから馬券を買ったのですが、どうにも予想が微妙にずれてるというか・・・。酷いものになると、4点流しで相手に選んだ馬が上位独占してるのに軸馬が「行方不明」とか、それが嫌になって馬券購入をやめて予想に留めたらそれが的中してて高配当・・・なんて感じで、今日は尽くやる事為す事「裏目」に出ましたね(泣)。
ともかく、そんな感じで迎えたクイーン賞。軸馬は敢えてベルモントプロテアから。根拠はただ一つ、鞍上が石崎駿から戸崎へのスイッチだけ(爆)。いや、戸崎はこの船橋でも地元騎手を差し置いてリーディング独走状態なんで、そこの手腕に期待したんですが・・・。
なお、パドックで一番よく見えたのは、実を言うとユキチャンだったかな?と。そういうことから、ユキチャンを頭にした馬単も何点か買ったもので、これが少しばかり気分として「救われた」ものへの「手助け」となったんですかね・・・
レースは、シスターエレキングが逃げて、そこにテイエムヨカドーやユキチャン、ベルモントプロテアなどが付ける展開。ヤマトマリオンはその後ろか。
シスターエレキングが3角で早々にバテると、前へ出たテイエムヨカドーにユキチャンが迫る展開に。ベルモントプロテアは手応え悪く、後方にいたパノラマビューティやチェレブリタが進出し始める。
直線で粘るテイエムヨカドーを何とかユキチャンが振り切ろうとするが、テイエムも粘る粘る。そして、そのままゴール!わずかにユキチャンが首差ばかり前へ出たか。その後ろで3頭による3着争いは、後方から差してきたパノラマビューティが制し3着になった。
そういう訳で、馬券の方はベルモントプロテアが8着に敗れたので惨敗。ユキチャン頭の馬単がわずかながら当たっただけでした・・・
勝ったユキチャンは、気が付けば昨年の関東オークス以来の勝利。随分と「久々」だったんだな、という感じですかね。この間、中央在籍を続けても地方交流重賞(特に牝馬限定戦)に出れない事で川崎に転厩し、2戦目での勝利は、何とか「夢よもう一度」と頑張った陣営の成果だと思います。
ただ、前走TCKディスタフでラインジュエルに先着を許すあたりが「もしかして早熟では?」と思ってしまったのは、自分としても見誤ったかな?と素直に反省するしかないです。いや、本当に馬体の出来は素晴らしく見えたのですが「中身が別物だったら・・・」なんて最後まで思ってましたし(汗)
ともかく、ユキチャンの「巻き返し」は、まだこれからなんでしょうね。頑張って欲しいものです。
知らぬが…
多少なりとも南関東の馬券を買っていると駿→戸崎は飛び付きたくたりますよね。ましてやベルモント御用達の石崎家からですからね。これは手が出ちゃいますよね~。
しかしユキチャンは川崎移籍が吉と出てよかったですね。でもユキチャンのファンは今野の腕には満足しても“あの勝負服”じゃないのが寂しいかもしれません。それを解消するのは福山の楢崎騎手のコンビ結成なんですが現実的ではないですね。一応、ルール上は可能なんですが…。
今後もこのケースは増えそうで・・・
度々どうもです。
今回、この「乗り替わり」に思いっきり引っ掛かってしまいました(苦笑)。よくよく考えれば、前走はユキチャンに後れを取っていたというのに、そこはやはり「戸崎」というネームバリューに負けてしまったのかなぁ・・・と。
あと、最近は中央から交流重賞に出られないケースが多発してるそうなので、ユキチャンや昨日発表のあったサンライズバッカスのように、施設の整った南関東への移籍のケースが増えてくるかもしれませんね。
>楢崎騎手
正直のところ、成績面で(以下略)
ところで、金子真人氏個人名義で今も中央に預けてるんですかね?あの勝負服は「金子真人HD」ですからねぇ・・・
コメントの投稿
トラックバック
http://giocatore.blog9.fc2.com/tb.php/3501-eef74abb
西京極 紫「毎度の事ながらサンガは」(08/18-20:54)
西京極 紫「恒例の」(08/16-08:08)
とし「」(07/06-23:39)
西京極 紫「参りましたm(_ _)m」(04/14-22:48)
ジョカトーレ・F「」(04/14-10:56)
西京極 紫「明日は宜しくお願い致します!」(04/13-09:46)
ジョカトーレ・F「Re: タイトルなし」(03/24-10:49)
ジョカトーレ・F「」(03/20-22:01)
とし「」(03/19-01:00)
ゆうすけ「」(03/16-17:26)
ジョカトーレ・F「Re: 謹賀新年」(01/06-21:59)
西京極 紫「謹賀新年」(01/03-19:55)
ジョカトーレ・F「こちらこそ、お疲れ様でした。」(11/20-22:55)
西京極 紫「お疲れ様でした」(11/19-02:13)
川西川子「惜しい星人;;」(10/08-00:00)
ジョカトーレ・F「さすがに京都は強かった」(08/23-22:09)
西京極 紫「どうにかこうにか」(08/20-23:42)
西京極 紫「了解です!」(08/18-15:21)
ジョカトーレ・F「」(08/18-11:39)
西京極 紫「次節に向けてご挨拶」(08/15-09:28)