2009 - 05/31 [Sun] - 01:08 先ほど、新宿から帰ってきたばかりです。少し疲れた・・・・
それはともかく、日付が変わって今日がいよいよダービー。とりたてて意識するつもりがなくても意識してしまうのは仕方ないところかも。気分良く的中させたいものです。で、皐月賞の結果からして「アンライバルドには逆らえない」という雰囲気はありますが・・・・・
>東京優駿(5/31・東京10R)
◎18:アンライバルド
○2:アプレザンレーヴ
▲1:ロジユニヴァース
☆7:ナカヤマフェスタ
△12:リーチザクラウン
△16:トライアンフマーチ
★17:アイアンルック
買い目:馬連18→1・2・7・12・16・17 (押さえ)馬連2→1・7・12・16・17
結局、皐月賞組は勿論、他のレースから来た馬も含めて、アンライバルドに打ち勝てそうな馬が見当たらなかった。それだけ、皐月賞の勝ちっぷりは強烈だった。ただ、皐月賞前に言われた気性面の問題がここで出ないとも限らない。そこは「自分との戦い」だろうけど、それに打ち勝てば二冠達成は間違いないだろうし、ダメな場合は馬群に沈む事もあり得ると思う。
そう考えて、「第二の軸馬」としてアプレザンレーヴ。ここで勝ち切れる力があるかどうかは少し疑問符がつくかもしれないが、上がり勝負に滅法強い分、東京コースは得意としているし、接戦にも強い。安定感もある事から、馬連の軸として考えるのも手か、と思う。
この2頭から流すとして、相手はほとんどを「前走着外組」から持ってきた。もっとも、ロジユニヴァースについては個人的心情が絡んでもいるが、皐月賞での負けっぷりは「あんなものではない」と思い、体調不良と仕上げの失敗が敗因ではないかと読んでいる。今回はきっちり調整をしたことで、上位には食い込んでくるかもしれないと考えているが・・・・・
このようなケースでは、今度は腹をくくりそうなリーチザクラウン、皐月賞着外はぶっつけの臨戦過程だったナカヤマフェスタ、NHKマイルCで不利を受けたアイアンルックも当てはまりそう。あとは、皐月賞2着を評価してトライアンフマーチ。
キルトクールはセイウンワンダー。ここにきて乗り替わりというのも痛いが、なぜ福永・・・・。どうも、かつてのキングヘイローの時の「悪夢」が・・・・・。
あと、目黒記念は、
>目黒記念(5/31・東京12R)
◎5:ジャガーメイル
○9:ニホンピロレガーロ
▲6:ホクトスルタン
☆11:レインボーペガサス
△14:ハイアーゲーム
△17:ワンダームシャ
買い目:馬連5→6・9・11・14・17
さすがにジャガーメイルが軸。天皇賞5着の後で「休み明けの反動」さえ出なければ、普通に勝ち負けする可能性が強い。ただ、相手が難解なので、多少は手広く流してみたいところだが・・・・・
そんな訳で、今日はこの後寝て、起きたら東京競馬場へ行きます。今回は、ダービー当日で初めての「指定席からの観戦」なので、とても楽しみです。そして、目黒記念が終わったら国立競技場へ移動してキリンカップ「日本vsベルギー」戦の観戦・・・・。忙しくなりそうです。
スポンサーサイト
トラックバック
http://giocatore.blog9.fc2.com/tb.php/2602-d6a2a73c
男性アレルギー全開中のにころこ妄想です。
はっきり言って、思考能力もひらめきもないです。
それやのに、何で、新聞を見てるんやろぅ?
そんな、にころこ妄想です。
11 セイウンワンダー
12 リーチザクラウン
14 ゴールデンチケット
16 トライアンフ...
年に一度の競馬の祭典。
今年はどんなレースが見られるのでしょうか。
第76回 東京優駿(日本ダービー) (Jpn1)
初めてリアルタイムで見たダービー(第66回:アドマイヤベガ)から10年。
振り返れば多くの名馬がダービーを勝ってきましたね。とはいえ、未だに自...
【日本ダービー】予想
展望はこちら
展望ポイント
・その年のオークスと関連する血統が来やすい
・SS系×ダンチヒ(DZ)系
・母父SS
競馬の祭典、第76回東京優駿(日本ダービー)が31日、東京競馬場芝2,400mで行われる。 皐月賞で剛脚を見せ付けて強い勝ち方をしたアンライバルドがクラシック2冠目を獲得するのか。それとも人気を集めながら惨敗を喫したロジユニヴァースらの巻き返しはあるの..
いよいよダービーですね{/eto_uma/}
はたしてアンライバルドの二冠がなるのでしょうか??
まるで皐月賞の再現の様な枠順{/ee_2/}
最内枠に入った?ロジユニヴァース、前回の敗因は何
だったのでしょうか??
確かに追い切り後の体重から-14?、前走からは-10
?の馬体減?...
さて、いよいよ明日は日本ダービー。数あるG1レースの中のひとつに過ぎない・・・などとクールに言ってみたいところですが、やはりわくわくしてしまいます本命は◎リーチザクラウン。皐月賞からの巻き返しに期待します!前走の皐月賞では、前に行ったリーチザクラウンには...
{/girl_jewel_b/}第76回 東京優駿(日本ダービー){/girl_jewel_b/}
東京2400M、芝C・左、3歳、オープン、牡57キロ・牝55キロ
現在、みんなが認める最強3歳牝馬ブエナビスタは2冠をゲット{/abanzai/}
しかも{/ee_2/}未知の距離をものともせず、強さを際?...
{/star/}第123回 目黒記念{/star/}
東京2500M、芝C・左、3歳以上、オープン、ハンデ
◎ジャガーメイル東京コース(3、1、0、0)、芝2500M(0、1、0、1)の成績なら、1番人気も納得{/m_0198/}昨年のアルゼンチン共和国杯(東京芝2500)では、勝ち馬?...
東京優駿
◎アプレザンレーヴ
天候がどうなるか、という感じですが、週の半ばから続いている雨が、そのまま残って…という感じの少し、力の...
【日本ダービー】の予想。過去5年の1~3着馬の血統掲載!血統知識不要で超便利な系統色分け出馬表あります。
【目黒記念】の予想。過去5年の1~3着馬の血統掲載!血統知識不要で超便利な系統色分け出馬表あります。
今期のPOGもいよいよラスト。
今年はブエナビスタのおかげでかなり楽しめました。
が、他の馬がなあ…
期待ほど走らなかったのもまた事実。
来シーズンに向けて考えねば。
前評判をどこまで信じるかにかかってるよね。
と大雑把にまとめたところでダービーの予想に。
今...
【目黒記念】予想
展望はこちら
展望ポイント
・天皇賞春で善戦した母父サンデーサイレンス
・父グレイソヴリン(GS)系
・母父プリンスリー...
今年も東京優駿(日本ダービー)がやって来ました。
アンライバルドがブエナビスタ同様にクラシック2冠を達成するのか?
ジョーカプチーノ...
東京優駿を的中させてその日を終えてもよし、最終までやってもよし、ダメなら諦めて引き下がるもよし、最後まで抵抗するもよし。
ま、どう...
第76回日本ダービー(G1、芝2400メートル、31日=東京)の枠順が28日、決まった。 1番人気が予想される皐月賞馬アンライバルドは大外の18番枠に入った。18頭制になってからのダービーでは、18番枠の優勝は01年ジャングルポケット(1番人気)、97...
東京優駿 ◎ 18番 アンライバルド ○ 2番 アプレザンレーヴ ▲ 1番 ロ...
一昨年のブログにこんなこと書いてました。「このレースは比較的堅いイメージがあり1番人気の着順を調べてみた。なんと過去20年で[12‐4‐1‐3]。4着以下の3頭は1989年のロングシンホニー・1988年のサッカーボーイ・1987年のマティリアルまで遡らな...
さあ、皆さんいよいよ東京優駿、日本ダービーでございますよー!
ウオッカ、ブエナビスタという絶対的ド本命が
その強さを存分に見せ付けた勝ってみせたこの2週
今週も、それで良いんですかJRAさん?
このままでは、馬券の売り上げ低迷しませんか?
となると問題は?...
さてやってきました日本ダービー。そして子供の運動会。どちらもいいお天気でやって欲しかったんですが、どうやら明日も午後から雨予報。どうなっちゃうんでしょうか?いろいろと心配であります。只今の府中の馬場はHPによると芝、ダートともに不良。午前中に多少回復し...
ダービー
本命はアプレザンレーヴ。名前から桑島騎手で勝利したプレザントを思い出す。そのとき1番人気だったのが的場文男騎手のブルーファミリー…
って何のダービーだ?
◎アプレザンレーヴ ○アンライバルド ▲トップカミング
?アプレザンレーヴの単?...
| HOME |
西京極 紫「毎度の事ながらサンガは」(08/18-20:54)
西京極 紫「恒例の」(08/16-08:08)
とし「」(07/06-23:39)
西京極 紫「参りましたm(_ _)m」(04/14-22:48)
ジョカトーレ・F「」(04/14-10:56)
西京極 紫「明日は宜しくお願い致します!」(04/13-09:46)
ジョカトーレ・F「Re: タイトルなし」(03/24-10:49)
ジョカトーレ・F「」(03/20-22:01)
とし「」(03/19-01:00)
ゆうすけ「」(03/16-17:26)
ジョカトーレ・F「Re: 謹賀新年」(01/06-21:59)
西京極 紫「謹賀新年」(01/03-19:55)
ジョカトーレ・F「こちらこそ、お疲れ様でした。」(11/20-22:55)
西京極 紫「お疲れ様でした」(11/19-02:13)
川西川子「惜しい星人;;」(10/08-00:00)
ジョカトーレ・F「さすがに京都は強かった」(08/23-22:09)
西京極 紫「どうにかこうにか」(08/20-23:42)
西京極 紫「了解です!」(08/18-15:21)
ジョカトーレ・F「」(08/18-11:39)
西京極 紫「次節に向けてご挨拶」(08/15-09:28)